仕事や趣味の備忘録として、パソコン周りの情報を中心に発信していきます!

【Windows10】タスクマネージャーをスマートに起動する方法

タスクマネージャーはパソコンで動いているアプリやプロセスを管理するためのプログラムです。

僕は主に、CPUやメモリの使用率を確認したり、アプリを強制終了したりするのに使います。

このタスクマネージャーをスマート(?)に起動する方法を3パターン書いておきます。

キーボードのみでタスクマネージャーを起動する手順

  • 手順1
    Windowsキーを押下

    スタートメニューが開かれます。

  • 手順2
    「taskm」と入力してEnterキーを押下

    スタートメニューが開かれた状態でキー入力をすると、入力内容を条件にアプリ、ドキュメント、ウェブ等を検索します。

「taskm」が検索されることで、最も一致する検索結果としてタスクマネージャーがヒットします。

その状態でEnterキーを押すことで最も一致する検索結果、つまりタスクマネージャーを実行できます。

マウスのみでタスクマネージャーを起動する手順

  • 手順1
    タスクバーの何もないところで右クリック

    メニューが開かれます。

  • 手順2
    表示されたメニュー中のタスクマネージャーをクリック

特にコメントすることがないくらいシンプルです。

僕はほとんどこの方法でタスクマネージャーを起動しています。

トラブル時等にタスクマネージャーを起動する手順

  • 手順1
    Ctrl + Alt + Delete キーを押下

    画面全体が青い画面に切り替わります。

  • 手順2
    タスクマネージャーを選択

この方法は画面がフリーズしてしまってスタートメニューが出てこなかったり、カーソルが動かない時に使ったりします。

それでもダメな時はダメなので、僕の場合はしばらく待ってダメなようであれば最悪PCを強制シャットダウンします・・・(T_T)

終わりに

僕が最も早くタスクマネージャーを起動できるのはマウスのみでタスクマネージャーを起動する方法で、一番のオススメです。

他にもスタートメニューのWindowsシステムツールからタスクマネージャーを選択する方法もありますが、この記事で紹介した方法と比べた時にこの方法を使用するメリットはないかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です