Excel内のマクロを実行した時、突然プログラムが書かれた画面に飛ばされ、エラーメッセージが表示されてしまうことがありました。
私の場合、マクロが作成されたExcelのバージョンと、実際にマクロを使用するExcelのバージョンが異なり、マクロ内で使用されているライブラリの参照設定が変わってしまったことでエラーが発生していました。
マクロを作成した人であれば、エラーの内容を見てある程度察しがつくかもしれませんが、マクロ使用者にプログラムの知識がない場合は混乱するかと思いますので、そのような人たち向けに対処方法を紹介します。
私と同じような状況でエラーが発生した場合は、こちらで紹介する簡単な手順で解消するかと思います。
発生したエラー
マクロ実行時、上記画像のようなエラーメッセージが表示されました。

エラーの内容
コンパイル エラー:プロジェクトまたはライブラリが見つかりません。
解決方法
以下の画像の通り、マクロの参照設定を変更してください。

エラーメッセージを閉じる
マクロを停止する
参照設定の画面を開く
先頭に参照不可と付くライブラリファイルのチェックを外す
参照設定の画面を閉じる
マクロの画面を閉じる
変更が完了したら、エラーが発生したマクロを再度実行し、エラーとならないか確認してください。
終わりに
こちらの方法で解決しない場合、Excelファイルの破損等の可能性もあるようです。