Visual Studio 2019 Community(無償版)をインストールする方法を紹介します。
Visual Studio 2019 のインストール手順
手順1:ダウンロードサイトへアクセス
ダウンロードサイトへアクセス
インストーラーのダウンロード
サイトにアクセスすると、以下のような画面が出てきます。
Visual Studio 2019 のコミュニティの下にある「無料ダウンロード」をクリックするとダウンロードが開始されます。
インストーラーの実行
ダウンロードしたインストーラーは、ブラウザの設定を変更していなければ、「C:\Users\[ユーザー名]\Downloads」のようなフォルダに入っているはずです。
インストーラーをダブルクリックすると、以下のような画面が出てくるので、「続行」をクリックします。
ワークロードの選択
ワークロードとは目的に応じた開発環境のことです。
ここで必要なワークロードを選択することになりますが、後からでもワークロードの追加・削除は可能です。
例えば、VB.NETやC#.NETでの開発を行いたい場合は「.NETデスクトップ環境」を選択します。
ワークロードを選択したら、右下の「インストール」をクリックします。
インストールが開始されるので、完了するまで待ちます。
インストール完了
インストールが完了すると、インストール済みとしてVisual Studio Community 2019が表示されます。
以上でVisual Studio 2019のインストールは完了です。
終わりに
Visual Studio 2019でプログラミングをしようとする時、まずはプロジェクトというものを作成することになります。
そのプロジェクトの作成方法については、こちらの記事で紹介しています。