Windows11について、OSのダウンロードとインストール手順について紹介します。
今回は、Windows11のディスクイメージ(isoファイル)をダウンロードし、仮想マシンにインストールしてみました。
事前準備
OSをインストールするPCや仮想マシンが最小要件を満たしていることを確認してください。
参考 Windows 11 の仕様、機能、コンピューターの要件を確認するMicrosoft
最小要件を満たしていない場合、途中でエラーが表示されインストールを完了させることができません。
ただし、TPM 2.0がないことによるエラーは回避することができます。
また、今回紹介する内容としては仮想マシンの作成部分は省きますが、仮想マシン作成時にUEFIとセキュアブートを有効にする必要があります。
Windows11のダウンロード
Windows11の公式ダウンロードサイトにアクセス
こちらのサイトにアクセスすると以下のような画面が表示されます。

「Windows 11(multi-edition ISO)」を選択して「ダウンロード」をクリック
Windows11のインストール
インストールの画面が表示されたら、以下のように設定していきます。
インストールするオペレーティングシステムを入力して「次へ」をクリック
インストールが開始される
インストールが開始されるのでしばらく待ちます。
インストールが完了すると、Windows11の初期セットアップ画面が表示されます。

終わりに
OSのインストール方法はWindows10までとほとんど変わりませんが、最小要件が厳しくなったことでインストール不可となるパターンが多くなりました。
Windows11の初期セットアップについては別の記事で紹介する予定です。